こんにちは(^O^)♪ tokoです。
色々なことに使えるシンプルなポチ袋を作ってみませんか?
お金以外でも、メッセージカード入れとしても使えます。
折り紙でも包装紙でも、正方形の紙で作れちゃいます。
折り方も簡単ですので、覚えておくといろいろと使えて重宝すると思います。
とてもシンプルなので、大きい紙で作れば手紙の封筒にもなりますよ。
スポンサーリンク
では作り方です。
【色々なことに使えるシンプルなポチ袋】出来上がりはこんな感じになります

【色々なことに使えるシンプルなポチ袋】作り方
正方形の紙を使います。
半分にして両端に軽く折り目をつけます。

1cmか2cmくらいの幅で折ります。

両端に折り目をつけた所に合わせて折ります。

端を三角に折ります。


端を更に折ります。

反対の端も折ります。

半分の所に合わせて三角に折ります。

下の折り紙の中に差し込みます。

完全に差し込めたら上を折ります。

裏返して、完成です。

最後に
いかがでしたか?
とてもシンプルで簡単でしょ?
色々なことに使えそうですよね 笑
覚えておいて損は無いとおもいますよ。
無地でも柄付きでも可愛いですね。
メッセージカードを入れとして、オリジナルの封筒に入れられるのもいいと思いますよ。
使い方は色々だと思うので、活用してみて下さいね。
