こんにちは(^O^)♪ tokoです。
折り紙で「角香箱(つのこうばこ)」を作ってみませんか?
折り紙で作った箱は色々ありますが、今回はつのこう箱を紹介します。
香箱とは江戸時代に香文化が広まり、香の道具を入れる四角い箱のことです。
お菓子を入れたりできるし、色々な使い方が出来ます。
子供の頃よく作った思いでがあり、とても懐かしく感じます。
女の子は、わりと箱系のもの好きですよね 笑
箱って、細かいものを入れたりするのにも使えるし、チラシなどの紙で作るとゴミ箱になったり、とても重宝するんですよね。
お子さんと一緒に作ってみてくださいね。
スポンサーリンク
では、作り方です。
「角香箱(つのこうばこ)」の作り方
折り紙を1枚使います。
三角に折ります。
更に三角に折ります。
開きながら折りつぶします。
裏返します。
先ほどと同じように、開きながら折りつぶします。
ピラピラした方を尖らせて、中心線に合わせて折ります。
開きます。
もう一方も開きます。
中心線に合わせて1枚折ります。
ピラピラした方を尖らせて、中心線に合わせて折ります。
線の所を折ります。
裏側を折ります。
中心線に合わせて1枚折ります。
線を折ります。(裏側も同じように折ります)
ゆっくり開いていきます。
完全に開いた状態です。
形を整えて出来上がりです。
最後に
いかがでしたか?
星のような感じもしますね 笑
お菓子などを入れてもいいし、子供は小さくて細かい物が好きなので、無くさないように入れて置くのにも使えますね。
三角の尖った所をもう少し折ると、また感じが変わるでしょう?
これもかわいいでしょう 笑
色々アレンジもできますよ 笑
箱は他にも色々な折り方があるので、そちらも紹介しますね。
作ってみてくださいね ♪