
こんにちは(^O^)♪ tokoです。
折り紙で「可愛いキャンディボックス」を作ってみませんか?
ふた付きの箱を作りたいなぁって方にとてもお勧めです。
六角形ってだけでもおしゃれですが、
ふたが付くだけでとっても可愛いキャンディボックスになります。
ふたがついていると
中身は何だろう?
ってふたを開けるのもワクワクしますね 笑
ボトム(下のボックス)とトップ(ふた)の2種類作りますが
折り方はそれほど難しくないですよ 笑
ただ、折り線を沢山折るので折る工程は多いです。
折り紙はボトムとトップ各2枚で計4枚使います。
全部同じ折り紙でもいいし、ボトムとトップの色を変えてもおしゃれでかわいいですね。
柄のある折り紙などと組み合わせたりしてもかわいいです。
ボトム(下のボックス)は四角から折っていき
トップ(ふた)は三角から折っていきます。
折り始めは違いますが、折り方はとても似ています。
ボトムが作れれば、トップの方が簡単に作れます。
手順通りに折っていけば、どちらもちゃんと作れますから大丈夫ですよ 笑
綺麗に作るこつは、折り線をしっかりぎゅっと折るだけです。
是非作って見てくださいね。
スポンサーリンク
では作り方です。
可愛いキャンディボックス 作り方
用意するもの

キャンディボックスは
・ボトム(下のボックス)→写真の左側
・トップ(ふた)→写真の右側
2種類でできています。
・ボトム(下のボックス)→ 折り紙2枚
・トップ(ふた)→ 折り紙2枚
ボトム(下のボックス)の作り方

ボトムの作り方はこちらをご覧ください。
→折り紙で作るおしゃれでかわいい六角形の箱!折り紙2枚で作ります
トップ(ふた)の作り方

2つのパーツを作って組み合わせます。
パーツの作り方
折り紙は2枚とも同じ折り方をします。
今回は、分かりやすいように違う色の折り紙2枚で説明しますね。

1枚目を折っていきます。

1.最初に折り線を付けていきます。
折り線はしっかりぎゅっと折って下さい。
折り紙を表にして三角に折ります。



2.開いて、反対側も三角に折ります。


3.開いて、中心に合わせて4か所折ります。


4.3か所開いて裏にします。


5.中心線に合わせて折ります。
上の折り紙だけ折ります。


6.反対側も折ります。


7.上の所を開いて、下の三角を上に折ります。


8.左右を三角に折ります。


9.上の折り線を折って三角に折ります。


10.上の三角を半分に折って戻します。



11.中心線に合わせて折ります。


12.裏返して、中心線に合わせて折ります。


折ったら裏返します。

13.黒線を折ります。
●の角を点線の折り線に合わせて折ります。


14.しっかり折り線を折ってから開いて黒線を折ります。
左側を右側に折ってください。



15.黒線を折ります。
●の角を点線の折り線に合わせて折ります。


16.黒線を折ります。
後ろ側に折って下さい。


17.しっかり折ったら開いて黒線を折ります。



裏返します。

18.黒線を折ります。
●の角を点線の折り線に合わせて折ります。


19.開いて黒線を折ります。



20.ここから折りたたんでいきます。
折り線通りに3カ所折って行きます。

1カ所目を折ります。


2カ所目

3カ所目


お疲れ様でした 笑
パーツは完成です。
もう一枚も同じに折って2枚作って下さい。

組み合わせ方
2つを向かい合せにして合わせます。

オレンジとグリーンお互いの白い部分が上に出るように合わせます。
六角形になるように合わせて下さい。


そのまま裏返します。

これから余分な所を綺麗にしまっていきますよ。
オレンジの●の部分をグリーンの中にしまいます。

少しずらしてグリーンの中にオレンジを入れて下さい。

しっかり奥まで入れて下さい。

反対側も綺麗にしまいます。

グリーンの●の部分をオレンジの中にしまいます。

少しずらしてオレンジの中にグリーンを入れて下さい。

奥まで入れて下さい。


しっかり差し込んで、六角形に形を整えて出来上がりです。

ボトムとトップを合わせて出来上がりです。


最後に
いかがでしたか?
折り紙で可愛いキャンディボックス‼︎ふた付き六角形の箱の作り方でした。
ボトム(下のボックス)とトップ(ふた)の2つを作るのは大変ですが
とっても可愛いキャンディボックスなので、出来上がりを楽しみに
頑張って完成させてください。
ボックスの大きさも結構大きくて、しっかりしている箱です。
キャンディ以外のお菓子も入れられますよ 笑

こんな可愛いキャンディボックスもらったら
ワクワクしちゃいますね♪
是非作って見てくださいね~♪

とてもわかりやすくて、完成できた時は、感動しました。(他の本やサイトでは私には、分かりにくくて、できずじまいだったのです)
本当にありがとうございました
母の日のプレゼントで折ってみました!わかりやすく、喜んでもらえてよかったです。ありがとうございました