こんにちは(^O^)♪ tokoです。
折り紙で「うさぎの箱」を作ってみませんか?
折り紙で作る箱は、色々な折り方がたくさんあります。
今回は、折り紙1枚で「うさぎの箱」を折ってみましょう♪
折り方がちょっと分かりずらいところがありますので
折り紙初心者には難しいかもしれません。
折り紙に慣れてから挑戦するといいと思います。
可愛い「うさぎの箱」なので、お菓子入れにするのもいいし
小物を入れても良いですね。
子供一人ひとりにお菓子を分けて入れてあげると喜びますね。
15cmの折り紙で作ったんですが、結構お菓子も入ります 笑
家ではライター入れで実用的に使っています。
可愛いうさぎの箱なのでとても気に入ってるんですよ 笑
可愛い折り紙は、心癒されていいですね。
是非作ってみてくださいね♪
スポンサーリンク
では折り方です。
可愛い「うさぎの箱」の作り方
ピンクのうさぎの箱を作ります。
折り紙を1枚使います。
折り線をつけていきます。
裏にして、半分に折ります。
更に半部に折ります。
開いて、さらに半分に折ります。
開いて、反対側も同じに折ります。
上から2番目の折り線に合わせて折ります。
反対側も同じに折ります。
開いて、三角に折ります。2か所折ったら開きます。
上から2番目の線に合わせて折ります。
右側の三角の折り線をおっていきます。
三角の角は、上から1番目の折り線に合わせます。
裏返して、一番下の線を折ります。
上の四角を下に折ります。(青○の部分)
左下の部分(青○)の角を上の三角の角に合わせて折ります。
下の所は全部折らないで、黒線の所くらいまで折ります。
黒線の折り線を折っていきます。
黒線を折った三角の角を左側に持って行き、下から3番目の線を折ります。
三角の部分(青○)を右側に折ります。
右下を上から1つ目の線に合わせて三角に折ります。
折り紙を少し開いて、黒線のMの折り線を折っていきます。
黒線を折ります。
黒線を折ります。
ここは少し難しいです。
黒線を折りますが、内側に折ります。
裏から見たところです。
黒線を折ります。
右側の拡大です。中に折込みます。
左側の拡大です。指を入れて、三角に折ります。
反対側もおなじに折ります。
裏から見たところです。
左側の拡大です。中に折込みます。
右側の拡大です。指を入れて三角に折ります。
右側の三角の折り線に合わせて、左側の黒線を折ります。
今折った所を、内側に折込みます。
黒線を折ります。(裏表両方)
黒線を折ります。
うさぎの耳の部分になります。
上まで折りながら広げます。
裏側もおなじに折ります。
裏側はテーブルに置いて折る時は、下の耳がつぶれないように折ってください。
手で持ちながら折った方がいいかもしれません。
黒線を折ります。
裏側も折ります。
箱になる所を開いていきます。
開けたら顔をつくっていきます。
顔を正面に向けて広げます。
中におてれるところを、外側に折ります。
形を整えて出来上がりです。
最後に
可愛い「うさぎの箱」の作り方でした。
いかがでしたか?
途中難しいところがあるので、折り方をよく見て折ってくださいね。
両面色つき折り紙で作ると、耳の部分も色が出ます。
折り紙に慣れている人は、2枚重ねて折ってもいいと思います。
厚みがあると、よりしっかりした箱になります。
折り紙は、折り方が難しかったりすると途中で嫌になってしまうんですよね。
私も折り紙図が理解できなくて途中で投げ出したことあります 笑
難しい折り紙ばかりではないので、嫌いにならないでくださいね。
色々な折り紙に挑戦して、出来上がった時は喜びも大きいです。
折り紙は一番身近で、なんでも作れる優れものです。
優しい気持ちにもしてくれます。
色々な折り紙を是非楽しんでください♪